「実際にケトジェニックダイエットしたら痩せるのか?」
「どんな感じの食生活か気になる」
という方に向けての記事になります。
実際に1か月の間、自分なりに糖質を制限した食生活をおくってみました。
なにか皆様のお役に立てるような内容であれば幸いです。
それではいきましょう!
【目次】
ケトジェニックダイエット1日目 900kcal
体重
体重71.2kg体脂肪率23.2%でした。(起床直後の体重です。)
食事
今日の朝食は、牛肉の肩ロースステーキです。270gです。調味料は塩だけで食べました。
100g当たりのカロリーが240kcalなので、650kcalくらいですね。
僕は赤身の固いお肉が好きなんですけど、よく噛んで食べるので、食べた感じがしますし、お肉ってタンパク質と脂質ですごく腹持ちがいいです。ずっと胃の中にある感じで全然お腹すいてないので続けれそうです。
夕方お腹がすいたので、卵2つを焼いて食べました。卵は栄養価が高いので偏食な食生活には必須かなって感じてます。
過去に食べすぎたせいで、今はそんなに好きじゃなくなっちゃいました(笑)
こちらの記事に僕の体験談も書いてるのでどうぞ
卵1つ60gで90kcal程度なので180kcalくらいです。少しだけ白だし入れました。醤油とかでもおいしそうです。
皆さんは、卵食べる時は、何派ですか?
糖質制限中は、ケチャップとかは控えないといけないですが、僕はケチャップ派です。オムレツとかとっても好きです。
今日は900kcalくらいですかね。あんまりお腹すいてないのでこの調子で当分の間は、糖質はカットしていきたいと思います。
今日久しぶりに、腕立て伏せしてみたら1回目が16回しかできませんでした。限界の回数を5分くらい休憩置きながら3セットやって終了です。
もう少し体重が落ちてきたら、気分転換にもなるので軽いランニングしようかなぁと考えています。
ダイエットって運動も同時並行したほうが、間違いなく良い見た目になるのですが、なかなか運動は続かないですね。
ランニングしようと思った日に、雨でも降ったらもう終了! って感じです。
僕はマラソン大会に出たことがあるのですが、その練習の時は、やらないと本番絶対走れないともってしっかりやってました。
ただ、そういう切羽詰まった状況じゃないときっと、続けるの難しいですね。
筋トレとかがやっぱり無難だとおもいます。 家でできるし、、、
ケトジェニックダイエット2日目 1100kcal
体重
体重71kg 体脂肪率23.3%でした。(朝の体重です)
基本的に、朝起きたときの体重を計るようにしています。
食事
今日の朝食はサーモンとマグロのお刺身食べました。マグロが130gで160kcal、サーモンが120gで170kcalです。
私の一番好きな刺身はサーモンなんです。なんかサーモンってほとんどが輸入だからかわからないですけど、どこで食べてもまずいサーモンって基本ないような気がしませんか?
僕が味オンチなのかもしれないですけどねー。マグロは筋がないのが良くて、筋あったらどんよりな気持ちになります。
マグロの筋って苦手なんですけど、皆さんはどうですか?
好きな人もいるのかな?(笑) 僕には、異物にしか思えない、、、
昼食にステーキ190gで500kcal、卵2つで180kcal、ウインナー420kcalです。
このウィンナー好きなんですよねー。糖質も抑えられているのでおすすめです!成分表はこちら
バジルウィンナーがとってもおいしいです。スーパーにいったらたいていおいてるので、買っちゃいます。
今日は1100kcal程ですね。
ケトジェニックダイエット3日目 1550kcal
本日も朝からたくさん食べていきたいと思います。
体重
今日の体重は70㎏ 体脂肪率は22.8%ですね。
食事
徐々にですが減っていますね。少しずつ空腹感っていうのがなくなりつつあります。
この前にした、腕立て伏せで、筋肉痛を感じてます。
何度かケトジェニックダイエットはしてますが、数日続けると全くお腹が空かなくなります。
とりあえずご飯食べとかないとやばいかなって思うくらい食欲なくなっていきます。
僕は、普段はめっちゃ食べる方です。牛丼キングとかも普通にたべれます。お寿司だったら20皿は食べます。
そんな僕でも全くお腹が空かなくなりますよ。ケトジェニックダイエットおそるべし。
朝食
今日の朝食は子持ちのししゃもさんとしゃぶしゃぶのマヨネーズ添えです!
豚肉は190gで500kcalで、マヨネーズもあるので合わせて650kcalくらいですかね
ししゃもは5匹で300kcalくらいですね。
先日、サンプラザっていうスーパーに足を運んだら
ししゃもの試食コーナーを展開してるおっちゃんがいて
試食さしてもらってすごく美味しかったので買っちゃいました~!
ししゃもの卵のサラダっていうのもすごく歯ごたえがあって美味しかったんですけど糖質が入ってそうなので今回は断念しました( ;∀;)
夕食
卵とサラダチキンを痛めたものに醤油をかけた料理です。
卵2つ使用してますので300kcalくらいになります。
サラダチキンの成分表になってます。
私はあんまり冷たいチキンが好きじゃないので炒めたりレンジで温めることが多いです。
サラダチキンのお勧めの食べ方は、スープに入れることですね。 マジでおいしいですよ。続けられる。
僕は、よくインスタント食品で、チゲ系の辛めのスープに、サラダチキンをほぐして入れて食べます。
冷たいまま食べるのであれば、ファミリーマートのタンドリーのサラダチキンが一番好きです。
今日は合わせて1550kcalくらいです。ではまた明日ー!
ケトジェニックダイエット4日目 1250kcal
こんにちはー!4日目です。
もうだいぶ空腹感が出てこなくなってきたので、以前よりも楽にダイエットできそうです。
ただ私はめんどくさがりです。バラエティーも全然なく、肉!チーズ!卵!しか食べないので飽きてきます。
糖質のすくないナッツ類やアボカドなんかも食べていいはずなんですけどねー
カロリー計算がめんどくさい・・・ さておきたい体重発表していきます。
体重
今日の体重は70.4kg 体脂肪率は22.9%です。
ケトジェニックダイエットしかり、ダイエット全般に言えるのですが
経験上、食事だけで痩せようとすると体がただ細くなってしまうんですよね。
筋トレ等の運動をしていかないといけないなぁと思ってはいます。
裸を見せるような機会がないのでどうしても見た目だけスリムにしたらいいかなって
いう感じなので、筋トレするモチベーションがあまり湧かないです。
食事
朝食
ステーキを焼いたとのししゃも4匹です。
お肉は200gなので500kcalくらいですかね。
僕は端数は多めに考えるようにしていますね。
調理するとき油を利用した場合は大体プラス100kcalくらいに考えています。
スーパーで店頭販売していた子持ちししゃもです。
4本調理したので250kcalです。
まだ4匹残しているの明日食べようかぁって思ってます。
間食
ちょっと小腹がすいたので裂けるチーズ食べましたー。
皆さんはちゃんと割いてますか?(笑)
裂くの結構めんどくさくてそんな裂かずにたべることもしばしば。
2本で200kcal程です。
ハム?みたいなの食べました。150kcalくらいですね。
胡椒がきいてて中々パンチのある味でした。
カロリーは160kcalほどですね。
こういうパックに入ったものは、小腹がすいたらすぐに食べれるので便利ですね。
コンビニ等にも同じようなものが置いてあるので助かりますし。
今日は1260kcalくらいです。
ケトジェニックダイエット5日目 1200kcal
こんにちは!今日で5日目ですね。
体重がある程度落ちてきたらランニングをまた始めて行こうかなと考えていますが、寒すぎて外に出るのが億劫になってます。
4月頃になれば少しは暖かくなるのでそれまでに少しずつ体重を減らしていきたいですね!
体重
今日の体重は70.3kg 体脂肪率は22.9%です。
昨日とさほど変わりはない感じですね。
私がダイエットするときは、結構0キロカロリーの炭酸飲料でおかなを満たしたりしてます。
安価なコカ・コーラゼロをよく飲んでます。本当はモンスターエナジーの白色が好きです。
モンスターエナジーの白が好きすぎてやばい。スポーツドリンクのような味に炭酸がはいってて、何とも言えない味。絶対に好きな人いるはず!
食事
朝食
「塩とマヨネーズで味付けした海老」と「塩タン」と「牛もものステーキ」です。
海老は120gで250kcal
塩タンは120gで300kcal
ステーキは200gで400kcal
合わせて950kcal
ニンニクチップとわさびで食べるのが好きです。割引でかった300円くらいの牛肉だったんで結構固かったですが、とっても美味しかったです。
ワサビおいしいですよね。僕は、チューブのわさびよりも、粉わさびが好きです。
ワサビが好きな人は、粉わさび買ってみてください。いちいち、水で溶かさないといけませんが、チューブよりツンっときておいしいです。
生ハムを食べました~。およそ250kcalです。
今日の総摂取カロリーはおよそ1200kcalですね。
ケトジェニックダイエット6日目 1400kcal
体重
今日の体重は71.3㎏ 体脂肪率は23.2%です。
最近少し風邪気味でつらいです。鼻水がとまらなくてティッシュの箱を1箱使ってしまうくらい鼻かんでました。
今月中に68キロくらい行けばいいんですけど、無理なく続けていきます。
食事
朝食
- 卵2つ200kcal
- 子持ちシシャモ250kcal
- ウインナー350kcal
- 裂けるチーズ2つ200kcal(1つはそのまま食べました)」
間食
- ベーコン120gで350kcal
- シーチキン1つで50kcal
僕はカリカリのベーコンが好きなんですけど、油をひかずに焼いたらあんまりカリカリにならないんですよね。
目玉焼きと一緒に食べるのが好きですが、皆さんは目玉焼きは何をつけて食べますか?僕はほとんど醤油をつけてます。
ケチャップつけたりして食べたりもするそうですね。僕は塩コショウか醤油だけでしか食べないので、意外だなぁなんて(笑)
今日は合計1400kcalです。
ケトジェニックダイエット7日目 1300kcal
体重
今日の体重は70.6㎏ 体脂肪率は22.9%でした。
昨日の風邪からなのか今日は頭痛がしてしんどいです。
食欲に関してはそこまでお腹は空いてないです。
ただ甘いもの食べたいなーって気分ですね。
食事
昼食
- 生姜入り鶏ミンチ250gで350kcal
- マヨネーズで炒めた海老100gで200kcal
- ツナ一缶50kcal
生姜入り鶏ミンチがなかなかおいしくてかなり好物ですね、油も少ないので350kcalと書いてますが、そこまでカロリーはないかなと思っています。
夕ご飯
- 生姜入り鶏ミンチ250gで350kcal
- 刺身200gで350kcal
お刺身はパックのを買ったので多めにカロリー計算してます。
糖質0麺とかで料理してみてもいいかなぁとか思ってたりします。
今日は合計で1300kcalでした!
最後に
とりあえず、1週間経ちました。
1週間すれば、だいぶケトジェニックダイエットにも慣れ始め、食欲が減ってくる頃です。
最初は、本当にカロリー気にせず食べるのがいいですね。まぁ僕の場合は、お肉大きいの一枚たべると、最初はそれで満足することが多いです。