こんにちわ。今回紹介するのは、「運動をちゃんとしているのに全然痩せれない方」に向けての記事になります。
ダイエットするために食事を制限してみたり、ジムに通ってみたりいろいろ試行錯誤しているのに結果が出ない、そんなことを感じているからだと思います。
そんな方に一番大事なことは、痩せることは何かを理解して、原因が何かを突き止めること。
そして、ダイエットの仕方を改善することが大切です。
痩せることはどういうことか下記で簡単に説明するのでご覧ください。
痩せるということはどういうことなのか?
これがわからないとダイエットする上でかなりまずいです。
基本的に、【 消費したカロリー > 摂取したカロリー 】の状態の時に体重が減ります
「痩せること」とは言い換えれば、基本的には体重を減らすことですよね。じゃあ体重を減るときってどんなことが起こっているのかを考えなければなりません。
人間は体を動かすためにエネルギーを蓄えていて、それがいわゆる脂肪なんですが、
この脂肪が使われる時はどんな時かというと、
- 運動している時
- 心臓など生命を維持するため
に利用されています。
そしてほとんどのエネルギーが2番目の生命維持に使われています。
この時に考えなければならないのは、自分の消費カロリーと摂取カロリーについてです。
これを踏まえたうえで、目次の内容を見ていただけると、より理解しやすいかなぁと思います。
【目次】
運動はほとんどカロリーを消費できない知っていましたか?
よくダイエットの成功した友達や家族から「運動すれば痩せるよ!」なんて聞いたことがある人がいるかもしれません。
実際は、運動は痩せることにおいてはそこまでの結果は出せないのです。
不健康に痩せるのではなく、健康に綺麗に痩せる手段として運動は必須ですが、体重を落とすには運動だけではとても大変なことなのです。
脂肪1kg落とすのに7200kcal必要と言われています。
多分ピンとこないですよね?
例えば、男性でフルマラソンを走って2800kcal、女性で2600kcalほど、
体重や運動の強さによって変わりますがフルマラソン走っても体重1㎏すら落ちないのです。(水分が抜けるので一時的には体重は減ります。)
ダイエットにおいて一番重要なことは食事の管理になってきます!!
基礎代謝が低い可能性はないですか?
基礎代謝とは、「体を維持するためのエネルギー」のことです。
基礎代謝は思っているよりカロリーを消費しています。平均の値ですが、成人男性で1500kcal、成人女性で1150kcal くらい1日で消費されていきます。
若いうちは、基本的に動き回ることが多いので基礎代謝は割と高いのですが、仕事などがデスクワークとかになってしまうと必然的に動くことは少なくなってきて基礎代謝も落ちてきます。
食生活が変わらないのに太り出してきた方は、大体基礎代謝が低くなっている可能性が高いです。
有酸素運動ばかりしていませんか?
有酸素運動は実は、基礎代謝を減らしてしまう可能性があるということをご存知でしょうか?
それはなぜなのかというと、
人間の体は賢いので環境に応じて性質を変えようとします。
例えば、すごくエネルギーを使うけれど、力強いエンジンの積んだ車があるとします。たくさんのエネルギーを使うので遠いところには行けません。長距離を走るためには燃費の良いエンジンに変えなければいけません。
体にも同じように対応しなければいけません。有酸素運動とは長距離を走るようなものなので、エネルギーをたくさん使ってしまう筋肉をなくしてしまって、長時間走れる体に変えようと変化しようとします。これが筋肉が減ってしまう理由です。
筋肉は基礎代謝を上げていますので、必然と基礎代謝が減ってしまうということに繋がるかもしれないということです。
自分が口にしているすべての食べ物、飲み物のだいたいカロリーを把握してますか?
ダイエットに成功しているひとのほとんどの方が、きっちり1kcalまでは見ていなくても大体のカロリーを把握してる方が大多数と思います。
まず、見直してみてほしいのですが、カロリーが増えてしまうものとして、脂質がかなり高カロリーです。
三大栄養素として、タンパク質、脂質、炭水化物とありますが、
1g当たりのカロリーは、タンパク質4kcal、炭水化物4kcal、脂質9kcal とタンパク質や炭水化物と比べて倍以上のカロリーがあります。
これからは成分表など意識してみてみてください。カロリーの高いものは大体大量の脂質がふくまれています。
自分の摂取カロリーと消費カロリーを照らし合わせてみてください。痩せれない方は摂取カロリーが高い可能性が多いので是非確認してみてください。
基礎代謝を上げる方法を知っていますか?
健康に痩せる方法としてもダントツにいい方法があります。
それは筋肉トレーニングです。
筋肉が増えると、代謝が上がるので一日当たりの消費カロリーを増やすにはもってこいの方法です。
皆さんは痩せたいと思っていると思いますが、不健康にガリガリには痩せたくないですよね?
なら筋トレしながら食事制限をしていくのが最も理想の体に近づく方法です。
まとめ
ダイエットの成功の秘訣は、自分の摂取カロリーと消費カロリーを知るところから始まっています。
運動だけでは消費カロリーを増やすのは至難の業になりますので、自分の食べているものを1日で構わないので書き出してみてください。
思ったよりも高カロリーな食べ物が出てきたらそれを辞めて低カロリーな食べ物に置き換えてもいいですし摂取カロリーを下げることをしてみて下さい。
消費カロリーを増やすには筋トレがおすすめなので、短時間ですむので筋トレを実践してみてください。
今回は、運動しても痩せれないそんな方のための記事でした!それではまた!